※記事内に広告が自動挿入されることがあります。

※中止※23/04/09(日)-22(土)【LIVE】『Concerto col Quartetto da Muroia 2023』

LIVE
この記事は約6分で読めます。

ここでは2023年4月に開催予定だった『Concerto col Quartetto da Muroia 2023』(中止)について掲載しています。

開催概要・日程情報

KAN オフィシャルウェブサイト【Concerto col Quartetto da Muroia 2023】- www.kimuraKAN.com

『Concerto col Quartetto da Muroia 2023』

開催概要

・出演:
 KAN(Pianoforte e Canto)
 室屋光一郎(Violino)・徳永友美(Violino)・島岡智子(Viola)・奥泉貴圭(Violoncello)

・チケット料金:7,500円(全席指定/税込)
・一般発売:2023年2月4日(土)3月7日(火)3月26日(日)開始
・現時点では収容座席数の100%を販売予定

・Twitterハッシュタグ:#Qrt23

KIR先行予約

・受付期間:2022/12/19(月)13:00~2023/1/1(日)19:00

ローチケ”プレリク先行”

・受付期間:2023/1/5(木)10:00~2023/1/8(日)23:59

公演日程 ⇒ 全公演中止

2023年(※時刻表記は 開場/開演)

  • 4月9日(日) 札幌 @ 共済ホール (16:30 / 17:00)
  • 4月15日(土) 大阪 @ エル・シアター (16:30 / 17:00)
  • 4月16日(日) 大阪 @ エル・シアター (16:30 / 17:00)
  • 4月21日(金) 東京 @ サンパール荒川 大ホール (18:00 / 18:30)
  • 4月22日(土) 東京 @ サンパール荒川 大ホール (16:30 / 17:00)

オフィシャルTwitter及び公式サイトにて発表

12月17日、KANさんオフィシャルTwitter及びKANさん公式サイトにて、開催発表がありました。

2017年春、2018年冬に次ぐ、実に4年余りぶりの開催となります。コロナ禍の影響か、公演数は半数程度になっていますが、KANさんの公式サイト上に「KAN自身のアッランジャメントで弦楽四重奏とともに奏でるアッカデーミコでノービレでエレガンテで、ま、そのようなコンチェルトです」とある通り、KANさん自身により新たに弦楽四重奏アレンジが施された楽曲を、このコンサートでしか聴けないエレガントな演奏で届けてもらえることが期待できます。

ストリングス・カルテットの皆さんは、これまでの2ツアーと同様、室屋光一郎さん(Violino)・徳永友美さん(Violino)・島岡智子さん(Viola)・奥泉貴圭さん(Violoncello)。この皆さんとの音楽的なやり取りも、非音楽的なやり取りも、あたたかくほほえましく、魅力的です。

一般発売日変更

1月31日、KANさんのオフィシャルサイトにて、チケット一般発売日が2月4日(土)から3月7日(火)に変更になったことが告知されました。

2月27日、KANさんのオフィシャルサイトにて、チケット一般発売日がさらに3月26日(日)に変更になったことが告知されました。

開催中止発表

3月18日、KANさんのオフィシャルサイトおよび公式Twitterにて、KANさん自身の体調不良(メッケル憩室癌)を公表され、演奏活動を当面の間休止して治療最優先とすることから、当ツアーの全公演を中止とする旨の発表がありました。

KAN official website
御報告

ファンとしては何よりもKANさんのお身体が心配であることはもちろんのことですが、KANさんご自身から同日中にTwitterやレギュラーラジオ番組『KANのロックボンソワ』『KANと要のWabi-Sabiナイト』内で、これまでの経緯や病状、今後の意気込みについて細かく説明や言及をされており、加えて「皆さまに楽観していただけることが、きっと大きなエネルギーになる、そんな気がしています」と、ご本人の気持ちが発表されています。

ラジオやTwitterではこれまでと同じ距離感が続くし、番組内でも「番組の内容を真剣に考えるのが当面のお仕事」とおっしゃっていました。我々がやれることは、KANさんが言うところの「皆さまに楽観していただけることが、きっと大きなエネルギーになる」「いいことだけをイメージできるように」に対し、ラジオ番組へのお便りや、Twitterでのメッセージなどで、微力ながらいいことをイメージできるように協力することだと思いました。(もちろん、これまで同様、作品を購入したり、カラオケで歌ったり、JASRAC経由で楽曲使用料を支払ったり(笑)、好きな作品についてSNSで拡散したり、という地道なファン活動も継続)

そう、現代は「がん」は治る病気です。とにかく今は、KANさんには療養を最優先にしていただき、無事病を吹き飛ばして復帰した暁には、復活ライブで盛大に快気祝いをさせていただきましょう。

それにしても、Twitterでは発表の直前に「クッションツイート」で緩衝材を整えてくれたり、発表タイミングを番組放送日に合わせてくれたり、コメントの随所で前向きな発言や「心配しないで」「泣かないで」という言葉によって、大変なはずのKANさん自身よりも我々の方を元気づけてくれたり、と、優しい人柄には頭が下がるばかりです。ありがとうございます。

中止公演のチケット払い戻し方法発表

4月1日、KANさんのオフィシャルサイトおよび公式Twitterにて、中止公演のチケット払い戻し方法について発表がありました。

チケットの種別やその発券要否により、払い戻し方法が異なりますので、公式サイトを確認いただければと思います。

KAN オフィシャルウェブサイト【Concerto col Quartetto da Muroia 2023】- www.kimuraKAN.com

関連記事

メッケル憩室がん公表のKAN、昨年検査良性も「ずっと痛かったんです」ラジオで病気に言及 - 芸能 : 日刊スポーツ
メッケル憩室がんに罹患(りかん)したことを公式サイトで公表したシンガー・ソングライターのKAN(60)が18日、レギュラーを務めるラジオFMCOCOLOの「K… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト...
KAN、「メッケル憩室がん」のため演奏活動を当面休止 「サラッと洒落にしながら演奏する日」をイメージしていくと決意(1/2) | ねとらぼ
null
KANがメッケル憩室がんを公表「楽観していただけることが、きっと大きなエネルギーになる」 - 音楽ナタリー
KANが、がんを患っていることを公表した。
KAN、公式サイトで「がん」公表 演奏活動は当面休止「楽観していただければと思います」
シンガーソングライターのKANが18日、自身の公式サイトで「がん」が見つかったことを報告。4月の弦楽四重奏とのツアー「Concerto col Quartetto da Muroia 2023」を中止...

履歴

  1. オフィシャルTwitter及び公式サイトにて発表(22/12/17)
  2. KANさんご本人の体調不良およびツアー全公演中止を公式サイトにて発表(23/03/18)
  3. 中止公演のチケット払い戻し方法発表(23/04/01)
タイトルとURLをコピーしました