21/10/03(日)【EVENT】『ap bank fes ’21 online in KURKKU FIELDS』出演

EVENT
この記事は約10分で読めます。

2021年10月3日(日)にKURKKU FIELDSで開催『ap bank fes ’21 online in KURKKU FIELDS』に出演。

開催概要

301 Moved Permanently
301 Moved Permanently

『ap bank fes ’21 online in KURKKU FIELDS』

生配信日時:
 Bank Band with Great Artists
 2021年10月3日(日)15:30~18:30(予定)

特別版配信:
 Bank Band with Great Artists + 追加スペシャルライブ(Mr.Children)
 2021年10月10日(日)19:00から10月17日(日)23:59まで

会場:KURKKU FIELDS(千葉県木更津市) ※一般の入場不可

Great Artists:
 KAN・Salyu・MISIA・宮本浩次・milet
Bank Band:
 小林武史(KB)・櫻井和寿(Vo&Gt)・小倉博和(Gt)・
 亀田誠治(Ba)・河村“カースケ”智康(Dr)・沖祥子(Vln)・小田原ODY友洋(Cho)・Kayo(Cho)

配信プラットフォーム:
 U-NEXT
視聴チケット:
 4,400円(税込)
販売期間:
 2021年9月17日(金)20時~10月17日(日)21時

公式ハッシュタグ:
 #apbankfes #apbank

検討を重ねた上での「無観客配信」

9月17日20時、ap bank公式サイト、公式Twitter等で開催の告知と、KANさんの出演について発表がありました。

小林武史氏のコメントにもある通り、コロナ禍において、開催可否・開催形式について相当悩まれたとのことで、最終的にこのような形で決断されたことについて、心から尊敬しますし、拍手を送りたいと思います。

KANさんの『ap bank fes』への出演は、2007年、2008年、2010年、2011年、2012年に続き、6回目。気が付けばそんなにたくさん出演されています。地球環境問題への取り組みというKANさんにとっては意識せずともごく自然に身についている活動を、不特定多数にむけて発信することの意義・大切さを節々で触れていることからも、納得のいくことだと思います。

ap bank fesとKANさんの歩み

それではここで、実は初めて開催された2005年から、ずっとKANさんが何らかの形で名を連ねていた「ap bank fes」におけるKANさんの関わり合いを、ざっとおさらいします。

◆2005年7月16日(土)~18日(月祝)  ap bank fes ’05
 KANさんは出演していないが、オープニングでBank Bandが『プロポーズ』をカバー

◆2006年7月15日(土)~17日(月祝)  ap bank fes ’06
 KANさんは出演していないが、オープニングでBank Bandが「木村和」名義の『何の変哲もないLove Song』をカバー(当時は限定生産CDにしか収録されていなかったので、オリジナル音源が一切流通していなかったことで話題に)

◆2007年7月16日(月祝)  ap bank fes ’07  
 (初出演。当初14日に出演予定が台風の影響で中止し、16日急遽出演決定)
 演奏曲目:『MAN』『世界でいちばん好きな人』『愛は勝つ』
 衣装:アメフト(青44)

KAN オフィシャルウェブサイト 【金曜コラム #114】 - www.kimuraKAN.com

◆2008年7月20日(日)  ap bank fes ’08
 演奏曲目:『何の変哲もないLove Song』『50年後も』『愛は勝つ』
 衣装:スコティッシュ・キルト+ロンドン衛兵の防寒帽+バグパイプ

KAN オフィシャルウェブサイト 【金曜コラム #168】 - www.kimuraKAN.com

◆2010年7月18日(日)  ap bank fes ’10
 演奏曲目:『TOKYOMAN』『愛は勝つ』『よければ一緒に』
 衣装:警察KAN

KAN オフィシャルウェブサイト 【金曜コラム #271】 - www.kimuraKAN.com

◆2011年7月18日(月祝) ap bank fes 11
 演奏曲目:『東京熱帯SQUEEZE』『愛は勝つ』『すべての悲しみにさよならするために』
 衣装:学生服

KAN オフィシャルウェブサイト 【金曜コラム #323】 - www.kimuraKAN.com

◆2012年8月4日(土) ap bank fes ’12 Fund for Japan 淡路島
 演奏曲目:『青春の風』『よければ一緒に』『愛は勝つ』『and I love you』
 衣装:甲冑

KAN オフィシャルウェブサイト 【金曜コラム #381】 - www.kimuraKAN.com

毎回、何かと話題になるのが、KANさんの衣装です。大きな会場、大きなステージになればなるほど、KANさんは、遠くのお客さんからも存在がよくわかるように、目立つ衣装・自分が着たい衣装で20分程度の装着+演奏に耐えうるものを採用しています。

今回もKANさんはきっと何かを企んでいるに違いないと思います。そのあたりも含めて、楽しみにしたいと思います。

ちなみに、私は2007年の台風で中止になった日のチケットしか持っていなかったことから、参加ならず。それ以降はずっと参加できていないので、ようやく、KANさんが演奏参加するシーンを、配信ではありますが、全編観ることができる、ということになりますので、大変楽しみです。

特別版配信にMr.Childrenの出演発表

10月9日、明日から配信開始予定の特別版配信にMr.Childrenの出演が発表されました。

例年のap bank fesにはMr.ChildrenがBand Actとして出演しているので、もしかしたら、という噂はありましたが、正式に発表されたことで期待感が上乗せされました。

演奏曲目

2021年10月3日(日) ap bank fes ’21 online in KURKKU FIELDS

Bank Band

  M01. 緑の街 / Bank Band(org. 小田和正)
  M02. Drifter / Bank Band(org. キリンジ)
  M03. 糸 / Bank Band(org. 中島みゆき)

milet

  M04. inside you / milet with Bank Band
  M05. Ordinary Days / milet with Bank Band

Salyu

  M06. 風に乗る船 / Salyu with Bank Band
  M07. THE RAIN / Salyu with Bank Band

KAN

 <演奏曲目>
  M08. 何の変哲もないLove Song / KAN with Bank Band(沿志奏逢バージョン)
  M09. 愛は勝つ / KAN with Bank Band
  M10. 君のマスクをはずしたい / KAN with Bank Band(ライブ初演奏)
  M11. 弾かな語り / KAN with 櫻井和寿(パイロットとスチュワーデス)

 <衣装>
  KAN:イエローサンバ(屋外初装着)
  櫻井和寿(M3&M4):レッドサンバ(羽のみ装着)

宮本浩次

  M12. 異邦人 / 宮本浩次 with Bank Band(org. 久保田早紀)
  M13. 風に吹かれて / 宮本浩次 with Bank Band(org. エレファントカシマシ)
  M14. ハレルヤ / 宮本浩次 with Bank Band
  M15. 悲しみの果て / 宮本浩次 with Bank Band(org. エレファントカシマシ)
  M16. P.S. I love you / 宮本浩次 with Bank Band

MISIA

  M17. アイノカタチ / MISIA with Bank Band
  M18. 歌を歌おう / MISIA with Bank Band

Bank Band

  M19. 若者のすべて / Bank Band
  M20. 奏逢 ~Band Bandのテーマ~ / Bank Band
  M21. MESSAGE -メッセージ- / Bank Band(Bank Band with Salyu)
  M22. 東京協奏曲 / Bank Band(宮本浩次 × 櫻井和寿 organized by ap bank)
  M23. Reborn / Bank Band
  M24. forgive / Bank Band(Bank Band feat. MISIA)
  M25. to U / Bank Band(Bank Band with Salyu)

  ※括弧内は「沿志奏逢4」におけるクレジット表記

特別版配信 Special Live

Mr.Children

  S01. 彩り / Mr.Children
  S02. HANABI / Mr.Children
  S03. I’ll be / Mr.Children
  S04. 口笛 / Mr.Children

  ※10月10日~17日の特別版配信時のみ、KANパートと宮本浩次パートの間で上演

クイックレポート公開

10月4日、公式サイトにて、生配信部分についてのクイックレポートが公開されました。

ap bank fes ’21 online in KURKKU FIELDS 10/3ライブ配信 クイックレポート
ap bank fes ’21 online in KURKKU FIELDS 10/3 ライブ配信クイックレポート | Bank Band / KAN / Salyu / MISIA / 宮本浩次 ...

ダイジェスト映像公開

10月13日、公式YouTubeにてダイジェスト映像が公開されました。

公式ライブレポート公開

10月14日、公式サイトにて、特別版も含めた公式ライブレポートが公開されました。

ap bank fes ’21 online in KURKKU FIELDS 特別版ライブレポート
ap bank fes ’12 online in KURKKU FIELDS 特別版ライブレポート | Bank Band / KAN / Salyu / MISIA / 宮本浩次 / milet ...

NHK総合にてライブ映像抜粋OA

12月23日、公式サイト等からこのライブの模様が抜粋オンエアされることが発表されました。NHK総合にて、放送日時は12月29日(水)23:45~24:45です。

エラー - NHK

KANさん関連で抜粋OAされた楽曲は「何の変哲もないLove Song」でした。 前述の【ap bank fesとKANさんの歩み】の中で記載した全ての衣装がダイジェストで流れ、「初期から参加するap bank fesになくてはならないアーティスト」と紹介されていました。

KANさんのコメントは以下の通りでした。

去年から弾き語りばかりやっているので
すごい久しぶりにバーンと音を出すのも楽しいですし
面倒くさいことを考えずに
単純に音楽を楽しんでもらえる時間になればいいと思っています

NHK総合『ap bank fes ’21 ~コロナと出口 利己と利他のはざまで響きあう音~』より

履歴

  1. 公式サイトにて開催発表(21/09/17)
  2. 公式サイトにて追加アーティスト(MISIAさん)発表(21/09/27)
  3. 演奏曲目(KANパート)掲載(21/10/03)
  4. クイックレポート公開(21/10/04)
  5. 特別版配信にMr.Childrenの出演発表(21/10/09)
  6. 演奏曲目(完全版)掲載(21/10/10)
  7. ダイジェスト映像公開(21/10/13)
  8. 公式ライブレポート公開(21/10/14)
  9. NHK総合にてライブ映像抜粋OA(21/12/29)

関連記事

開催後記事

ページが見つかりませんでした : MusicVoice(ミュージックヴォイス) : ページ 207732
ページが見つかりませんでした : MusicVoice(ミュージックヴォイス) : ページ 206279
Mr.Children、Bank Band配信ライブ“特別版”に出演決定
ニュース| 小林武史、櫻井和寿を中心に結成されたBank Bandが、今月3日に千葉・木更津のKURKKU FIELDSで開催した初の無観客生配信ライブ『ap bank fes ’21 online ...
Mr.Children、期間限定配信される【ap bank fes】特別版でスペシャルライブ | Daily News | Billboard JAPAN
Bank Band with Great Artistsが出演したオンラインイベント【ap ban

開催前記事

「ap bank fes」無観客生配信ライブにKAN、Salyu、宮本浩次、milet
一般社団法人APバンクによるライブイベント「ap bank fes」が、今年は無観客生配信ライブとして10月3日(日)に行われることが決定した。
「ap bank fes」にMISIAの出演が決定
10月3日(日)に行われる一般社団法人APバンクによる無観客生配信ライブ「ap bank fes '21 online in KURKKU FIELDS」の追加アーティストとしてMISIAの出演が決定...

コメント

タイトルとURLをコピーしました